2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 うさぴこ うさぴこレター うさぴこレター2019年7月号 今回のうさぴこレターは先日から始めた「1往復メール相談(無料)」の宣伝と利用された方の声を掲載しています。病名のつかない生理の苦しみ、うさぴこに相談してみませんか。
2019年6月18日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 うさぴこ 体験談 <期間限定>1往復メール相談(無料)を始めます 対面で生理のことを話すのはちょっとためらいがある…そんな方におすすめの1往復メール相談(無料)を期間限定で始めます。 これまであきらめていた生理の問題を、「へえ、こんな解釈の仕方があるのね」なんて、ちょっと見直すのに役立ちます。
2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月24日 うさぴこ 体験談 ワークショップを開催しました 11月20日にフランクリンメソッドワークショップ「骨盤力」を開催しました。 骨盤ってどういうものなんだろう…ヒトのからだの中に備わっている本来の動きを楽しくお伝えしてきました。
2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 うさぴこ 抱っこ・おんぶ サロンで抱っこ 抱っことおんぶの講座を受けに来られたS様親子。 お子さんは現在4ヶ月で頸が座り、うつぶせにすると飛行機のポーズで遊ぶのが大好き。 どんな抱っこが気にいるかな?
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 うさぴこ 体験談 W様の体験談 スタンダードプランで通われているW様からステキな感想をいただきました。脊柱側弯症があっても、楽しんで身体を動かしていらっしゃいます。
2018年10月2日 / 最終更新日 : 2018年10月2日 うさぴこ 抱っこ・おんぶ 抱っこ・おんぶの講座を開催しました 9月27日(木)にタウンでさろん都立家政にて、「赤ちゃんのやわらか抱き方講座」を開催しました。今回の参加者は、5ヶ月の女の子とお母さん。たくさん抱っこして、おんぶして、遊びました!
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 うさぴこ 体験談 足元を見直す 職場で何をはいて仕事をしていますか。足元が快適でなければ、仕事の効率はあがりません。 そんなことに気がつかせてくださった、あるクライアントさんのお話です。
2018年7月19日 / 最終更新日 : 2019年10月11日 うさぴこ 抱っこ・おんぶ 抱っことおんぶの講座を開催しました 西武新宿線、都立家政で、「赤ちゃんのやわらか抱き方講座」を開催しました。参加者は3組の親子です。肩や腰、手首や膝の痛みにくい身体の使い方を身につけていただき、赤ちゃんも笑顔でリラックスした様子がみられました。
2018年7月13日 / 最終更新日 : 2019年10月11日 うさぴこ 体験談 ピラティスの後の変化 先日のペアピラティスの体験を受けた方の感想です。終わった後に、「傾いているような違和感がある」…とのこと。ピラティスを受けたのになぜ?それは長年偏りのある生活に慣れ親しんだ身体の、素直な声です。